皮膚炎や湿疹を漢方薬で改善したい! 自分にあった漢方の見つけ方は?
現代医学の発展により、今までは不治の病とされてきた病気がたくさん治るようになりました。しかし、いまだに完治まで時間がかかったり完全に治らなかったりする病気も多いです。皮膚炎や湿疹もそのひとつ。しかも、小さい子どもの患者も多いです。
そこで今回は、湿疹や皮膚炎に効く漢方についてご紹介します。つらい慢性の皮膚疾患に悩まされている方の中には、漢方の方が効果のある人もいるかもしれません。慢性の皮膚疾患に悩んでいる方は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね。
- 皮膚疾患の種類
- 皮膚疾患に漢方薬が使われる理由
- 皮膚疾患に用いられる漢方薬は?
- 自分に合った漢方薬を購入する方法は?
監修者
佐竹 康秀
医心堂薬局 店主
薬剤師・日本漢方連盟会員・鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師
星薬科大学を卒業後、漢方の道へ。同時に鍼灸の勉強も開始。平成4年に医心堂薬局を開局。漢方歴33年・鍼灸歴30年
「それは本当に患者様のためですか?」を常に考え治療をしている。
石川 篤
医心堂薬局総本店 店長
薬剤師・日本漢方連盟会員・生活習慣病予防士
東京薬科大学卒業/漢方歴24年
「お客様の笑顔」を創出するため、漢方だけでなく食事・考え方など、一人一人に合ったアドバイスを提供。医師・薬剤師を対象とした漢方講座も行っている。